Trip-Nomad
好きな時に好きな場所で好きなことをしよう!
ANA

【ANA】国内線『自動チェックイン機』の使い方・操作方法!【動画あり】

空港で搭乗手続きをするとき、どうしていますか?

もし、とくに預ける荷物がない場合は『自動チェックイン機』を使うといいですよ。
スイスイとあっという間にチェックインが完了できちゃいます!
座席指定もできちゃいますよ。

『自動チェックイン機』を使ってみたかったけど、なんか失敗しそうで使っていなかったかた。
この記事を読んで、仮想体験しちゃいましょう!

*今回は、「ANA」の機械で説明しますねー

『自動チェックイン機』を使う前に用意するもの

『自動チェックイン機』を使う前に、まず用意するものがあります。
それは、エアチケットを購入したときの『予約確認表』です。
(「eチケットお客様控え」)

『予約確認表』自体をプリントアウトする必要はありません。
要は、『予約確認番号』か『バーコード』があれば大丈夫です。

チケットの予約をしたときに、その航空会社か旅行代理店からメールで予約確認が来ていると思います。
そこには、『予約確認番号』か『バーコード』が書かれています。
それを、スマホなどで確認できればOKということです。

この9ケタの『航空会社確認番号』というものです。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像

※この『航空会社確認番号』は、往復チケットの場合、「往路」「復路」それぞれありますので注意してください。
※LCC各社(Peach(ピーチ)・Jetstar(ジェットスター)・VanillaAir(バニラエア)は、予約番号のみで確認番号はなし。

もちろんプリントアウトしていってもいいし、スマホやタブレットで確認できるようにしておくでもよし。
とにかく、この『予約確認番号』だけがわかるようにした状態で、『自動チェックイン機』へ行きましょう!

『自動チェックイン機』でチェックイン!

では、『自動チェックイン機』の前に行きましょう。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
操作は、基本的にすべてタッチパネル操作で行います。
『自動チェックイン機』の前に立つと、自動で最初の画面が表示されます。

今回は「搭乗手続き」なので、左側の「ご登場手続き」をタッチします。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
今回は、一番シンプルな「確認番号」をタッチ。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
9ケタの『航空会社確認番号』を入力します。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
9ケタの『航空会社確認番号』を入力し終わると、右下に「確認」ボタンが表示されます。
その「確認」ボタンをタッチ。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
今度は、本人確認のための「予約番号」「電話番号」「名前」のどれかを選んで入力。
今回は、「電話番号」を選びました。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
チケット購入時に入力した電話番号を入力、右下の「確認」ボタンをタッチ。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
搭乗者(チケット購入者)の名前が出ます。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
間違いないなら「確認」ボタンをタッチ。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
購入したチケットの、スケジュールや行先、搭乗クラスなどの詳細が表示されます。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
間違いないなら「確認」ボタンをタッチ。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
座席を選びます。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
その座席でOKであれば「確認」ボタンをタッチ。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
持ち込み禁止の危険物などの確認事項をチェックして、「確認」ボタンをタッチ。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
発券が始まり、画面に搭乗案内が出ます。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
画面右下の「受取口」からチケットが出てきます。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
チケットが出てきました。
これで発券完了です。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
この時に必ず、そのチケットに「バーコード」がついているか確認をしてください。
下記の画像のような、「バーコード」がついてない紙が出てきた場合、それはチケットではありません。
近くの係員を捕まえて、その紙を見せて対処してもらいましょう。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像
そんなときは、画面もこんな案内画面になっています(^_^;
でも、あわてなくても大丈夫です。
係員さんにその紙を渡せば、すぐにチケットと交換してくれます。
ANA国内線『自動チェックイン機』操作画像

以上で『自動チェックイン機』での操作は完了です。
あとは、そのチケットを持って保安検査の入口へ行けばOKです。

とても簡単で、スピーディに処理ができるので、操作方法をおぼえておくと安心です。
夏休みや年末年始等、対面の搭乗手続きが大混雑の場合がありますからね。

ANA公式の『自動チェックイン機』についてのページも下記にリンク貼っておきます。
https://www.ana.co.jp/domestic/prepare/checkin/auto/
http://www.ana.co.jp/domestic/prepare/checkin/auto/qsu_case_1.html

今回記事で書いた一連の『自動チェックイン機』の使い方動画を撮っていますので、参考にしてみてくださいね。