Trip-Nomad
好きな時に好きな場所で好きなことをしよう!
ロシア

ロシアで一番有名な日本の歌は?それは『Каникулы любви』だ!

ロシアで一番有名な日本の歌は何でしょうか?
知っていますか?

今やこの歌は、ロシア国民に国民曲というほど愛され、日本の歌でなく、ロシアの歌だと思っているロシア人も多いです。

その歌とはなんでしょうか?
それは、『Каникулы любви』
なんだかわからないですよね^^

今日は、ロシアで一番有名な日本の歌について、動画を集めてご紹介します!

『Каникулы любви』って日本の誰の曲?

では、『Каникулы любви(カニークルィ・リュブヴィー)』について。
結論から行ってしまうと、このロシア語『Каникулы любви』は、「恋のバカンス」です。
ザ・ピーナッツが歌った1963年の大ヒット曲です。
最近の若者は、ザ・ピーナッツという歌手を知らないでしょうね。
(「モスラ」に出てくる双子の歌手といってもわからないか・・・)

こちらが、ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」の日本語オリジナルです。
(ロシア人がたくさん動画をアップしています)

『Каникулы любви』の「Каникулы」は「休暇」、「любви」は「好き」とか「愛」といった日本語訳になります。
ちなみに、『У моря, у синего моря(ウ・モーリャ,ウ・シーニェヴァ・モーリャ)』という別のタイトルでもよく知られています。
(曲の出だしのフレーズで、「海、青い海」といった翻訳になるかな)

なぜこのザ・ピーナッツの「恋のバカンス」がロシアで国民的大ヒットしたのでしょうか?
ロシア語、日本語両方の「ウィキペディア」にその経緯が書いていました。

さらに当時のソビエト連邦国家テレビラジオ委員会(ゴステレラジオ、国営放送局)のヴラジーミル・ツヴェートフ東京特派員が本曲を気に入り、ソビエト連邦本国に持ち込み積極的に展開、人気歌手ニーナ・パンテレーエワ(ロシア語)“Нина Васильевна Пантелеева”が1965年に「カニークルィ・リュブヴィー」(”Каникулы любви”)のタイトルで大ヒットさせた(ロシア語のタイトルは「恋のバカンス」の直訳)。歌詞はその後もリバイバルされ、ロシア人の中にはこの曲が日本で作られた曲であることを知らない人さえいるほど、現在のロシアでも世代を超えた有名曲となっている。

ロシア語の「ウィキペディア」ではもう少し詳しく書いてありました。
ヒットを決定づけたのは、1966年のソビエト映画「Нежность」で挿入歌として使用されたからのようです。
そのソビエト映画「Нежность」で『Каникулы любви』の歌が出てくるシーンはこちら。

確かに、わたしがロシアにいた頃、誰に聞いてもこの『Каникулы любви』を知っていました。
パーティでこの曲をかけて踊るのが定番でした^^

『Каникулы любви』を歌っているロシア人歌手たち!

上記の「ウィキペディア」にも書かれているニーナ・パンテレーエワ(Нина Пантелеева)さんからはじまり、その後、いろいろな歌手が少しずつアレンジを変えて『Каникулы любви』を発表しています。

「Нина Пантелеева」バージョンの「恋のバカンス」

では、オリジナル『Каникулы любви』ともいえる、ニーナ・パンテレーエワ(Нина Пантелеева)さん『Каникулы любви』バージョンはコチラ。

動画ではニーナ・パンテレーエワ(Нина Пантелеева)さんのお顔が拝見できないので、せっかくなので顔が見えている他の歌の動画も載せておきます。

「Мистер Твистер」バージョンの「恋のバカンス」

こちらは、グループ「Мистер Твистер(翻訳すると「ミスター・ツイスター」)」バージョン。
少しロカビリーテイストですね。

「Леонид Агутин」バージョンの「恋のバカンス」

こちらは「Леонид Агутин(レオニード・アグーティン)」バージョン。

その他のロシアバージョン「恋のバカンス」!

その他いろいろいろなバージョンの「恋のバカンス」も紹介してみますね。
意外と日本語でもうたわれているんです。
やはり原曲で歌いたいのでしょうか。
こちらは、ウクライナの4人組「REAL O(リアル・オー)」の『Каникулы любви』日本語バージョン。
不思議な感じですね^^

こちらも日本語バージョン。
歌うのは、女性ロシア人グループ「Федорино горе(フェーダリーナ・ゴーレ)」

こちらは、お色気たっぷりの人気女性ロシア人グループ「Фабрика(ファブリカ)」の『Каникулы любви』。
こういうベタなロシア人女性グループが、日本人男子は大好きですね。

こちらはラジオの収録(Авторадио)で歌う「Стас Пьеха(スタス・ピエハ)」
ちょっとリッキー・マーティンっぽいですね^^

ロシアで一番有名な日本の歌『Каникулы любви』のおまとめ

いかがでしたか?
ロシアで一番有名な日本の歌『Каникулы любви』は?
ロシアでこんなにも「恋のバカンス」が愛されているとは驚きませんか?

首都モスクワをはじめ、ロシア人にとって海は身近ではありません(極東は別)。
ですので、ロシア人にとって「海」というのはあこがれの「バカンス」なのですよね。
海をみたらすぐに脱ぎだす人がいたら、それはロシア人です^^
そういった彼らの国民性がこの曲の大ヒットにつながったのかなあと思います。

もしあなたがロシアへ行くことがあれば、この『Каникулы любви』の歌詞をおぼえて、カラオケで歌えるようにしておくといいですよ。
きっと大喜びされること間違いなしです^^

私がおすすめするロシア音楽を下記の記事にまとめてみました。
よければ読んでみてくださいねー