ジープ島 持ち物

スポンサーリンク

ジープ島に持参したほうがよいアイテムって?

 

絶対になければいけないけど、できるだけ持っていったほうがよいアイテムをピックアップしますね!

 

・懐中電灯
懐中電灯は必須アイテムです。
ジープ島は、22時に発電機がストップします。
それ以降は真っ暗闇です(月と星の明かりはありますが)。
とくに深夜のトイレ時には必須です。
トイレまでは月明かり、星明りでたどりつけますが、トイレの中が真っ暗です(笑)
懐中電灯がないとどこに便器があるのかトイレットペーパーがあるのかもわかりません。
小さいサイズのもので十分です。
(最悪、スマホアプリの懐中電灯でも)

 

私が使用しているライトはこちらの「ジェントス フラッシュライト 閃」。
むちゃくちゃ明るいです。
普段は自転車用に使っています。

 

ジェントス フラッシュライト 閃画像

 

 アマゾンで見てみる → ジェントス フラッシュライト 閃 SG-355B

 

こんな感じで頭につけられるタイプのヘッドライトもかなり便利です。
両手が自由に使えるのは、トイレでその効果を実感しますねー。

 

ジープ島ヘッドライト画像

 

安いものでいいと思います。

 

 

 アマゾンで見てみる → ジェントス LEDヘルプライト HC-12SL

 

・90リットル程度のごみ袋
モエン島・ジープ島間のボート移動の際、スーツケース等の荷物が、雨や海水に濡れないように使用します。
(風が強い日は、ボートの波しぶきがかなりかかります)
スーツケースが小さければ、75リットル程度でも大丈夫ですね。
天気がよくて、波がなぎの時は使用しない場合もありますが念のために。

 

ジープ島ごみ袋に入れたスーツケース画像

 

・日本のインスタント系食品
シュノーケリングやダイビング後は、あたたかい飲み物やちょっとした小腹を満たすものがあると落ち着きます。
紅茶のティーバッグやインスタントの味噌汁、カップ麺など持参すると安心です。
お湯はいつでも用意されています。
食べなくても、現地にずっと滞在している柴崎さんへの差し入れとしても(笑)

 

・ビーチサンダル・アクアシューズ
ジープ島周辺はサンゴが密集しているので、けっこうゴツゴツしています。
砂浜ではないので、少し厚底で丈夫なタイプのものがいいでしょう。
私は今回こちらのアクアシューズを購入して持参しました。

 

ジープ島アクアシューズ画像

 

 アマゾンで見てみる → [アルバートル] ALBATRE マリンシューズ AL-A200 BKCM (ブラック×カモ/26.0cm)

 

・モバイルバッテリー
充電が満足にできる環境ではありませんので、スマホを多用するのであれば、モバイルバッテリーは必須です。
私が使っているモバイルバッテリー「ANKER Astro M2」についてや、モバイルバッテリー選びのポイントなどは下記のブログ記事でまとめていますので参考にしてみてくださいね。
 → 【海外ノマド必須アイテムVol.02】モバイルバッテリー

 

・羽織れる上着
夜やボートの上などはちょっと冷えるのでパーカやジャージなど羽織れる上着があると便利ですよ。

 

・鏡
ジープ島には鏡がありません。
男性は必要ないでしょうが、女性は持参したほうがいいでしょう。
私はモエン島に戻って自分の顔を久しぶりに見て、あまりの日焼けのひどさにびっくりしました・・・

 

・防水カメラ
景色がきれいなので一眼レフのカメラを持参するのもいいですが、砂と潮が多い海であることを忘れずに。
水に濡れていなくても、砂が入ったり、塩分でカメラの内部がさびる可能性もあります。

 

私が使っているのは、ソニーのサイバーショット「DSC-TX30」。
防水なのに、薄くて軽くて気に入っています。

 

ソニーのサイバーショット「DSC-TX30」画像

 

・ジップロック
砂や水の対策として、ジップロックや100均ショップの防水の袋などいくつかあると便利です。
スマホを入れたり、アリが入らないようにお菓子を入れたりと、かなり使えます。

 

ジップロックに入れたジャム画像

 

・ウェットティッシュ
水は貴重なので、ウェットティッシュが一つあると何かと便利です。

 

・お酒
お酒が欲しい人は持ち込みです。
ジープ島では買えません。
モエン島のビーチラグーンリゾートではビールが売っていますが、1本6ドルします・・・
成田空港かグアム島などで調達したほうがいいですね。

 

・薬
病院や薬局はありません。
ご自身の常備薬は持っていったほうが安心でしょう。
頭痛薬、下痢止めなどのお腹の薬、酔い止めなどは入れておくと安心かもしれません。

 

・ポカリスエット
粉末のポカリスエットを、ペットボトルに溶かして飲んでいました。
水分の補給を効果的にするためにも、余裕があれば。

 

粉末ポカリスエット画像

 

スポンサーリンク