Trip-Nomad
好きな時に好きな場所で好きなことをしよう!
日本

『瀬戸内国際芸術祭2016』へ行ってきた!パスポートの買い方や画像のおまとめ

2016年度の『瀬戸内国際芸術祭』に行ってきました!
「すげー!」と思うものもあれば、「ビミョー・・・」「意味不明」というものもあり、これぞ現代アートの楽しさ^^
まわってきたものだけ、写真アップします!

目次

まずはパスポートを買おう!

まず『瀬戸内国際芸術祭』をまわるのであれば、「作品鑑賞パスポート」を購入しましょう!
春・夏・秋の3シーズン使えます。
『瀬戸内国際芸術祭』「作品鑑賞パスポート」画像
「作品鑑賞パスポート」の値段は、5,000円。
全部見ると観賞料、28,340円になります。
10か所程度まわるのであれば、購入したほうが確実にお得ですね。

各島の各作品の観賞料
http://setouchi-artfest.jp/files/ticket-goods/watching-fee-jp.pdf

「作品鑑賞パスポート」は、作品を展示してある島はもちろん、高松などでも販売されています。
ホテルやコンビニなどでも販売されています。
(マイルやポイントを貯めている人は、クレジットカードが使えるところで購入した方がいいですね)

「作品鑑賞パスポート」の中身は、こんな感じでスタンプラリーのようになっています。
『瀬戸内国際芸術祭』「作品鑑賞パスポート」画像
それぞれの島の形がうっすらとプリントされています。
スタンプも島の名前。
『瀬戸内国際芸術祭』「作品鑑賞パスポート」画像

『瀬戸内国際芸術祭』の会場となっている島

『瀬戸内国際芸術祭』の会場となっている島は、直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島、沙弥島、本島、高見島、粟島、伊吹島です。
『瀬戸内国際芸術祭』会場の島の地図画像
今回は私は、直島、豊島、女木島、犬島をまわりました。
高松からそれぞれの島への行き方については、下記の記事で詳しく書いています。

直島

【001】『直島銭湯「Iハート(ラブ)湯」』大竹伸朗

実際に営業している銭湯。
フェリーの時間の都合で入れなかったのが残念(オープン前だった)
『瀬戸内国際芸術祭』『直島銭湯「Iハート(ラブ)湯」』画像
『瀬戸内国際芸術祭』『直島銭湯「Iハート(ラブ)湯」』画像
『瀬戸内国際芸術祭』『直島銭湯「Iハート(ラブ)湯」』画像
『瀬戸内国際芸術祭』『直島銭湯「Iハート(ラブ)湯」』画像
『瀬戸内国際芸術祭』『直島銭湯「Iハート(ラブ)湯」』画像
銭湯のカオスな外観は動画で撮ってきました。

【201】『赤かぼちゃ』草間彌生

草間彌生さんの超有名な常設作品。
「直島」草間彌生南瓜画像

草間彌生さんの『赤かぼちゃ』『黄かぼちゃ(南瓜)』については、下記の記事でくわしく書いています。

【009】『角屋 / Sea of Time ’98ほか』宮島達男

写真撮影できなかったので入り口のみ。
部屋の中には、水が張ってあり、125個のLEDデジタルカウンターが水面で点滅している。
『瀬戸内国際芸術祭』「角屋 / Sea of Time ’98」画像

【010】『護王神社 / アプロプリエイトプロポーション』杉本博司

なんといっても目玉は、このクリスタルな階段。
『瀬戸内国際芸術祭』「護王神社」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「護王神社」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「護王神社」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「護王神社」画像

【012】『碁会所』須田悦弘

入り口のみ撮影。
内容はまったくおぼえていない・・・
『瀬戸内国際芸術祭』「碁会所」画像

【014】『はいしゃ / 舌上夢 / ボッコン覗』大竹伸朗

写真撮り忘れ。
まったく印象に残っていない。

【017】『ベネッセハウス ミュージアム』安藤忠雄

作品よりも、『ベネッセハウス ミュージアム』から見える景色のほうが印象に残っています。
『瀬戸内国際芸術祭』「ベネッセハウス ミュージアム」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「ベネッセハウス ミュージアム」画像

【019】『地中美術館』安藤忠雄

写真撮影禁止なので、入り口のみ。
安藤忠雄氏らしいデザインが堪能できる建物、斬新な作品。
直島でははずせないでしょう。
『瀬戸内国際芸術祭』「地中美術館」画像

「ベネッセハウス ミュージアム」前から見える瀬戸内の海の動画もどうぞ。

豊島

【023】『豊島横尾館』横尾忠則

数は少ないですが、あの横尾忠則氏の作品が拝めます。
トイレもインパクトあり。
『瀬戸内国際芸術祭』「豊島横尾館」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「豊島横尾館」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「豊島横尾館」画像

【031】『豊島美術館』内藤礼

豊島に行くなら『豊島美術館』を絶対に外しちゃいけないでしょというくらいすばらしい美術館。
『瀬戸内国際芸術祭』「豊島美術館」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「豊島美術館」画像
『豊島美術館』については、下記の記事でくわしく書いています。

【032】『勝者はいない─マルチ・バスケットボール』イオベット&ポンズ

桜木花道になった気分で、遊びましょう。
『瀬戸内国際芸術祭』「勝者はいない─マルチ・バスケットボール」画像

【034】『心臓音のアーカイブ』クリスチャン・ボルタンスキー

2万人もの人の心臓音が聞けます。
自分の心臓音も録音・登録できます。
目の前のビーチが最高にキレイです。
『瀬戸内国際芸術祭』「心臓音のアーカイブ」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「心臓音のアーカイブ」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「心臓音のアーカイブ」画像
『心臓音のアーカイブ』については、下記の記事で詳しく書いています。

女木島

【040】『カモメの駐車場』木村崇

女木島の港にずらりと並んで出迎えてくれます。
『瀬戸内国際芸術祭』「カモメの駐車場」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「カモメの駐車場」画像

【041】『20世紀の回想』禿鷹墳上

ピアノが帆船のようになっています。
『瀬戸内国際芸術祭』「20世紀の回想」画像

【042】『MEGI HOUSE』愛知県立芸術大学瀬戸内アートプロジェクトチーム

とてもやかましいドラム缶。
『瀬戸内国際芸術祭』「MEGI HOUSE」画像
真上に星が通ると音が鳴ると言っていた(たしか・・・)筒。
『瀬戸内国際芸術祭』「MEGI HOUSE」画像

【044】『feel feel BONSAI』平尾成志×瀬ト内工芸ズ。 / 香川県盆栽生産振興協議会

家の中にも盆栽や庭園が!
独特の空間でした。
『瀬戸内国際芸術祭』「feel feel BONSAIE」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「feel feel BONSAIE」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「feel feel BONSAIE」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「feel feel BONSAIE」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「feel feel BONSAIE」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「feel feel BONSAIE」画像

【045】『女根 / めこん』大竹伸朗

「男根」ならぬ「女根」をテーマにした作品。
『瀬戸内国際芸術祭』「女根 / めこん」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「女根 / めこん」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「女根 / めこん」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「女根 / めこん」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「女根 / めこん」画像

【046】『ISLAND THEATRE MEGI 「女木島名画座」』依田洋一朗

古いさびれた映画館という雰囲気を出しているアート作品。
『瀬戸内国際芸術祭』「ISLAND THEATRE MEGI 「女木島名画座」」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「ISLAND THEATRE MEGI 「女木島名画座」」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「ISLAND THEATRE MEGI 「女木島名画座」」画像

【047】『不在の存在』レアンドロ・エルリッヒ

写真が撮れなくて残念ですが、この作品はとっても面白かった!
目の錯覚を存分に体感でき、不思議な空間と時間を堪能できます。
『瀬戸内国際芸術祭』「ISLAND THEATRE MEGI 「不在の存在」」画像

【051】『オニノコ 瓦プロジェクト』オニノコプロダクション

「鬼ヶ島大洞窟」にあります。
『瀬戸内国際芸術祭』「オニノコ 瓦プロジェクト」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「オニノコ 瓦プロジェクト」画像
「鬼ヶ島大洞窟」については、こちらで詳しく書いています。

犬島

【120】『F邸/Biota (Fauna/Flora)』名和晃平

撮影禁止のため写真なし。
いかにも現代アートという内容。

【121】『A邸/リフレクトゥ』荒神明香

透明なアクリルに鮮やかな花。
『瀬戸内国際芸術祭』「A邸/リフレクトゥ」」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「A邸/リフレクトゥ」」画像

【123】『S邸/コンタクトレンズ』荒神明香

確かに、コンタクトレンズにも見えます。
『瀬戸内国際芸術祭』「S邸/コンタクトレンズ」」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「S邸/コンタクトレンズ」」画像

【125】『石職人の家跡/太古の声を聴くように、昨日の声を聴く』淺井裕介

ナスカの地上絵をほうふつとさせます。
『瀬戸内国際芸術祭』「石職人の家跡/太古の声を聴くように、昨日の声を聴く」」画像

【126】『中の谷東屋』妹島和世

休憩するのにぴったり。
『瀬戸内国際芸術祭』「中の谷東屋」」画像

【128】『犬島精錬所美術館』柳幸典

「犬島精錬所」跡地を再生した美術館。
『瀬戸内国際芸術祭』「犬島精錬所美術館」」画像
『瀬戸内国際芸術祭』「犬島精錬所美術館」」画像
『犬島精錬所美術館』については、下記の記事でくわしく書いています。

「瀬戸内国際芸術祭2016」おまとめ

はじめての「瀬戸内国際芸術祭」。
瀬戸内の島々と現代アートを見ながらまわるというのは、とても楽しいですね。
スタンプラリー的にまわるという仕掛けもいいですね。

想像以上に人が集まっているなと思いました。
リピーターも多い印象を受けました。
海外(とくに台湾)からの観光客も多くてびっくり。

毎回新しい作品が増えているし、行っていない島もありますので、また機会があれば行きたいですね。

アマゾンで公式ガイドブック購入できます。